メンズスキンケア道場

半歩先行く男のスキンケアマガジン

*

スキンケアを始める前に男の肌質を理解しよう

      2018/11/01

スキンケアを始める前に男の肌質を理解しよう

男性の肌質は普通肌・乾燥肌・脂性肌の3つ

男女問わず、洗顔だけで止まらないのが、スキンケアと言うものですが。男性の場合、女性よりももっと肌質に注目してみましょう。そして、肌質によって変わる、お手入れの方法を見極めなくてはなりません。

男性も女性の共通ですが、肌質は乾燥肌・脂性肌・敏感肌と大きく3パターンに分けられる肌質。主に皮脂の分泌量がカギとなってきます。この暑い時期、汗をたっぷりかくので肌がべたつくことが多いですが、ちょっとべたつくからと言って脂性肌というには実は早すぎますよ。

男の肌質『乾燥肌・脂性肌・敏感肌』の特徴と違い

肌質は乾燥肌・脂性肌・敏感肌と大きく3パターンに分かれると言いましたが、それぞれの特徴と違いを理解して最適なスキンケアを心がけましょう。

乾燥肌の肌質とは

乾燥肌とは、角質層の水分量が不足して肌が乾燥している状態です。肌がカサカサしたり、粉をふいて白くなっているのであれば乾燥肌のサイン!

肌の表皮の角質層はバリア機能を持っていますが、肌が乾燥しているとこのバリア機能が低下。

バリア機能が弱まると外部の刺激から肌を守れず、さらに体内の水分がどんどん蒸発してしまい、より乾燥肌が進行してしまいます。

脂性肌の肌質とは

男性で最も多い肌質がこの『脂性肌』。皮脂の分泌量が多い状態です。オデコや鼻がテカテカと脂っぽかったり、ニキビができやすいのであれば脂性肌のサイン!

皮脂の分泌は男性ホルモンによって促進されるため、男性ホルモンの分泌が盛んな10〜20代前半は特に脂性肌に悩む人が多く、女性よりも男性の方が脂性肌に悩む人が多いのもこのためです。

敏感肌の肌質とは

敏感肌とはバリア機能が低下し肌が敏感になった状態。

乾燥肌のように乾燥によりバリア機能が低下する事もありますが、アレルギー性皮膚炎などの肌質の問題や、季節や環境の変化ストレスなど様々な要因が考えられます。

敏感肌の状態だと、化粧品やちょっとした外部刺激で肌が荒れてしまいますので、正しいスキンケアを心がけましょう。

男の肌質の見極め方

男の肌質の見極め方

それは…洗顔後の肌の状態を観察してみましょう。例えば、肌が突っ張り、油っぽさを感じないのであればそれは乾燥肌。反対に洗っても洗っても油っぽい場合は、残念ながら脂性肌だったりします。

本来は普通肌と呼ばれる、ツッバリもなく、油っぽくない状態が一番いいのですが、ストレスや睡眠不足などで肌の状態は刻々と変わっていきます。

脂性肌や乾燥肌にあなたがもし困っているなら、一度生活習慣を見直してみましょう。

まあ、ストレス社会のこの世の中、簡単に変えられないこともあるでしょうが、心がけ次第で男性もストレスフリーに近づけることはできます。

時にはちょっと女性のような趣味に触れ合うのも、いいですね。毎日がんばって働くのに疲れたときこそ、肌に注目してみましょう。

 - スキンケア, 肌の悩み

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

       
悩む男性続出中!洗顔料の種類と選び方
メンズスキンケア初心者のための「洗顔料の種類と選び方」

スキンケアに取り組みたいものの、どのようなメンズ用洗顔料を選べばよいかわからない …

抜け毛・薄毛予防の第一歩は丁寧な洗髪から
後悔先に立たず!男性の抜け毛対策には生活習慣の改善から始めましょう

メンズスキンケア道場では、抜け毛と薄毛に悩む前に生活習慣を見直して予防する事をオ …

男性が知るべき間違いのない基礎化粧品選びでメンズスキンケアを実践!
男性が使いたい化粧品とは?間違いない商品選び方や使い方を解説

基礎化粧品を選ぶ場合、自分に合ったものを選ぶことが大切です。間違いのない基礎化粧 …

サプリメントで人気の栄養のビタミンCの働きとは
人気のビタミンCサプリメント!気になる肌への効果とは?

目次ビタミンCの働きと摂取量の目安ビタミンCの摂取目安量過剰摂取に関してビタミン …