あれ?抜け毛増えた?薄毛抜け毛でお悩みなら頭皮ケアを始めましょう!
2019/04/17
気づけば、いつの間にか頭皮が薄くなってきている、おまけに抜け毛もひどい。そんな状況に気づいたら、今日から頭皮ケアを実践してください。
大切な髪のことですから、育毛はもはや当たり前の時代になってきています。
目次
頭皮ケアで最も効く方法といえば、頭皮マッサージ
育毛というと、何か高価なシャンプーや育毛剤を買ってきて、毎日塗ったりする必要があるのでは?と思うかもしれません。
しかし、それだけではありません。もっとわかりやすくて効き目のある方法があります。それが頭皮マッサージです。
頭皮を揉みほぐすだけでも、血行を促進してくれますので、抜け毛を防ぐことができます。さらに発毛も促進することになります。
頭皮マッサージといっても、高級ブラシを買う必要はありません。もっと自分の腕や指など今あるものを使って、お金をかけないで行う頭皮マッサージをしたほうが、継続しやすくなります。
血行促進、育毛剤の効果を高めるには適度な刺激がいい!
頭皮マッサージは自分でもできるので、毎日継続していきましょう。
ここで注意しなければならないのが、とにかく刺激を与えればよいわけではないということ。不要な刺激は逆に頭皮を痛めることになってしまいます。
まず、頭皮を触って状態を確かめてみましょう。健康で理想的な頭皮というのはよく動きます。髪の毛の間に指を入れるようにして頭を抱え、そのまま頭皮がどれくらい動くかチェックしてみてください。
やわらかく、動きが良い場合は育毛剤を使った際にしっかりと浸透しやすいのですが、硬い場合は育毛剤の効果が出にくくなってしまうので、マッサージでやわらかくすることが大切。
昔からよく言われていると頭皮マッサージの方法といえば、ブラシで頭皮をコンコンと叩く方法ですよね。何となく髪の毛に良いような気がして実践している方もいるかもしれません。
しかし、この方法は絶対にNGと言われているのです。頭皮に負担をかけ、かえって頭皮環境の悪化を招いてしまう可能性があります。
それだけでなく、ブラシで頭皮が傷ついてしまい、そこから炎症が起きて抜け毛などに繋がってしまう恐れも。刺激を与えるというよりも、マッサージで血行を良くして頭皮ケアにつなげていきたいですね。
おすすめの育毛シャンプー・育毛剤
育毛シャンプーや育毛剤には様々な種類があります。そのため、商品選びも悩んでしまいますよね。人気の高い商品をご紹介するので、まずはこちらから試してみてはどうでしょうか。
ウーマシャンプープレミアム
画像参照元:Amazon
育毛する上で欠かせない清潔な頭皮環境を作ってくれるシャンプーです。アミノ酸系洗浄成分が配合されていて余分な皮脂をしっかり洗い流せるのが特徴。それでいて必要な油分は残せるので頭皮が乾燥してしまうような心配もありません。
引き締まった頭皮力を実現する成分が含まれているので、髪の毛のハリ・コシを実感できるでしょう。洗浄力のほか、栄養力、持続力、安心力を重視している商品です。
参考:ウーマ公式ホームページ:ウーマシャンプープレミアム
スカルプD メディカルミノキ5
画像参照元:Amazon
男性のスカルプケアの分野で有名なスカルプDから新しく販売された第1類医薬品です。頭髪専門ブランドが開発した商品ということで大変注目されています。
酸化防止剤不使用の処方となっていて、頭皮に優しく塗布できるヘッドも魅力。価格は約30日分で7,800円(税込)と少しお高めではありますが、納得の成分が配合されているので、是非とも試してみてはどうでしょうか。
また、公式サイトで4本セットを購入した方限定で4ヶ月間使用した後にクリニックでのサポートが受けられるようになります。
参考:スカルプD公式サイト:スカルプD メディカルミノキ5
ツボを意識した頭皮マッサージに効果あり!
頭皮ケアをする際には、しっかりとツボの位置を抑えてマッサージすることが大切です。頭皮には様々な所に血行を良くしたり疲れを取るツボがあるので、そういったものを意識してとらえていきましょう。
具体的な虚妄の位置について解説します。ツボを見つけたら痛いけれど気持ち良い程度の力加減でゆっくり刺激しましょう。
角孫(かくそん)
薄毛、抜け毛のツボといえば角孫が有名です。もみあげ付近を触ってみてください。その状態で口を開けたり閉じたりする際にくぼみを感じる場所が角孫です。
風池(ふうち)
うなじにあるツボです。髪の生え際部分の左右外側のくぼみ部分にあるので、ゆっくりと指の腹で押しましょう。ストレスを解消する効果がある他、血流も改善します。
しんえ
血行を促進する効果が期待できるので、頭皮にたくさんの栄養素を届けるためにも重要なツボです。
ツボの位置を探す際には、先に百会(ひゃくえ)から探しましょう。百会は頭のてっぺんにあるツボです。左右の耳の穴を結んだ位置をチェックし、そこに向かって眉間の中心から頭のてっぺんに向けてもう一つラインを結びましょう。
その交わるところに百会があります。
しんえは百会から額側に向かって親指幅3本分手前にあるので、この位置を刺激してみてください。
百会自体も薄毛・抜け毛対策に効果的なツボなので、刺激しておきましょう。
関連記事
-
-
男が30代になったら考える『抜け毛と薄毛』の傾向と対策
男が30代になったとき、少しずつ気になってくるのが抜け毛の悩みです。 20代のと …
-
-
男の薄毛や抜け毛対策!毎日の生活習慣や食生活の改善が後で効く!
まだ若い20代や30代で頭髪の薄毛や抜け毛が目立つようなら、病気の疑いも考えられ …
-
-
お腹出てきたなと思ったら!メタボ体質を断ち切る方法
ポッコリお腹が気になり始めたらメタボのサイン ダイエット方法はたくさんありますが …
-
-
頭皮マッサージでハゲ予備軍から脱却!頭皮ケアの基本を押さえよう
男性特有の悩みとして挙げられるのが、抜け毛や薄毛です。 早い場合は20代から薄毛 …